市川児童相談所を視察のあと、引き続き大崎ゆうすけ県議と千葉県警察へ視察に行きました。視察は、110番通報を受理する通信司令室や交通管制センターなどを見学。県下の110番通報を受理する通信指令室、一日約1700件(年間約61万件で52秒に1回の割合)の通報があるそうで、14時の時点で800件の通報。特に夕方以降の通報が多いとのことでした。通信司令室の仕組み、110番通報を受けてからの警察署やパトカーなどへの連絡、事件・事故現場への移動までの流れや仕組みなどについても説明を頂きました。

続いて、交通管制センターを視察。交通管制センターとは、道路交通に関する情報の収集、分析及びその情報提供を行うほか、交通渋滞解消のための信号機調整などを行っている施設です。ラジオやNHKで道路交通状況を伝えるおなじみの道路交通情報の情報元となるのが、こちらの交通管制センターなんです。

車両感知器や光ビーコン、道路に設置されているテレビカメラなどで渋滞状況を把握、収集した情報を元に道路に設置されている交通情報板や、主要な目的地までの所用時間を表示する所用時間表示専用情報板、そして私たちが日常的に使用しているカーナビにも情報提供されています。さらに驚いたのが、県下にある8206基の信号機の青時間をコントロールをして、車の流れをスムーズにしているとのことでした。常日頃、信号の待ち時間が渋滞への影響と思っていた私。 恥ずかしながら目から鱗でした。

日常では見ることができない通信司令室や交通管制センターなどを見学させていただき、本当に貴重な体験でした。お忙しいなか、ありがとうございました!


▼千葉県警察本部庁舎
IMG_20151105_134338


▼千葉県警察本部庁舎 入り口
IMG_20151105_142434


▼千葉県警察本部庁舎の前に位置する千葉県庁と議会棟。
IMG_20151105_154005


▼千葉県議会にも寄りました。こちらは議会棟入り口。
IMG_20151105_133808


▼千葉県議会 維新の党の会派室前にて。
IMG_20151105_134013