「市政改革!」の記事一覧

No.322『防犯対策について質しました』

最近、船橋市役所から委託されたと偽り、住宅の耐震診断を勧める不審者が訪問する事例が報告されています。船橋市では、耐震診断の勧誘を業者に委託することはありません。不審な訪問者があった場合は、その場で判断せず、ご家族や関係機 […]

No.321『マンホールの蓋について』

柏市では市制70周年を記念して、「ベルサイユのばら」をデザインしたマンホールが話題となりました。港区では「セーラームーン」などのデザインマンホールが注目を集めています。 日本におけるマンホールの歴史は、1881年に始まり […]

No.320『130万円こそ最も大きな壁』

いわゆる「103万円の壁」とは、収入から必要経費を差し引いた所得が103万円までの場合、給与所得控除55万円と基礎控除48万円により課税所得が0円となり、所得税がかからない制度です。 しかし、最低賃金の上昇により、働く人 […]

No.318『最高裁判所裁判官の国民審査とは』

第50回衆議院議員総選挙におきましては、多大なるご支援をいただきまして、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 開票日当日、私は開票立会人として夏見台にある運動公園の開票所で立ち会いました。開票立会とは、 […]