「市政改革!」の記事一覧

市内に情報が届いている割合は約3%!?

第三定例会議会で一般質問を行いました。一般質問とは、議員がテーマなどに縛られることなく、自由に行政に対して質問ができる機会です。以下一般質問の内容の一部となります。 ふなばし安全・安心メール配信について 1、先月千葉市と […]

補正予算案など含む15議案全て可決

9月21日、市役所10階の議場にて本会議を開会、市議会に提出された15議案の採決を行い、補正予算を含む全ての議案が原案通り可決されました。9月26(月)からは、5日間にわたり一般質問が行われます。下記, 可決された議案内 […]

本会議の一般質問予定

私の一般質問は9月29日(木)の5番目の登壇予定です。
 (質問予定) 1、振り込め詐欺対策の進捗状況について 2、ふなばし安全・安心メール配信について 3、商店会の地域活性化について 4、民間学童について 前回に続き、 […]

平成28年度 敬老祝賀会(西部八木が谷)

平成28年度 西部八木が谷自治会 敬老祝賀会 八木が谷公民館の講堂で開催された、西部八木が谷自治会の「敬老祝賀会」に臨席をさせて頂きました。多くの方がご参加され、第一部は自治会長や来賓祝辞等の祝賀式典、第二部は懇談や演芸 […]

第3定例会(議案質疑)

本会議にて、会派を代表して議案について下記の質問を行いました。 船橋市火災予防条例の一部を改正する条例 本議案は屋内消火栓設備、スプリンクラー、自動火災報知設備が未設置の設置義務違反の建物が公表されるもので、建物に出入り […]