みやぎ台の通称みどり階段について 公開日:2015年7月9日 市政改革! 船橋市みやぎ台にある通称みどり階段ですが、八木が谷とみやぎ台の区間を往来をする地元の方が使用する通りですが、自転車などで往来をする際、階段となっているため、自転車持ち運びが困難。スロープにできないか? 道路建設課に確認し […] 続きを読む
会派「新生」の行政視察 ※2日目 公開日:2015年7月9日 市政改革! 2日目は、仙台市内を視察しました。 *視察2日目のながれ 仙台市視察(仙台市議会)→仙台市内視察→南相馬市(農家民宿いちばん星) 仙台市役所 神社境内がある丘の上より。 荒浜小学校 当時の状況(写真) 沿岸沿いのポンプ場 […] 続きを読む
会派「新生」の行政視察 ※1日目 公開日:2015年7月8日 市政改革! 7月8日~10日の3日間、仙台市、石巻市、南相馬市と震災から4年たった今、復興の現状と取り組みについて会派視察に行ってきました。 *視察初日のながれ 東京駅~仙台駅→女川町視察(NPOアスエノキボウ)→石巻市(石巻市教育 […] 続きを読む
船橋市内公共施設への見学 公開日:2015年7月7日 市政改革! 船橋市内の公共施設の見学に行ってきました。早朝、船橋市役所に集合して1台のマイクロバスに乗って各施設を移動しました。見学施設は下記のとおりです。 1.防災備蓄センター 今年4月、行田の税務大学校跡地に開設された防災備蓄セ […] 続きを読む
7月1日から児童相談所全国共通ダイヤルが ”189” 公開日:2015年7月3日 市政改革! 7月1日から児童相談所全国共通ダイヤルが設置されました。「189」(いちはやく)という3桁の番となり、覚えやすく、すぐにかけやすくなりました。そして子どもたちからのSOS、保護者様からのSOSの声をいちはやくキャッチでき […] 続きを読む