本会議にて、会派を代表して議案について下記の質問を行いました。
船橋市火災予防条例の一部を改正する条例
本議案は屋内消火栓設備、スプリンクラー、自動火災報知設備が未設置の設置義務違反の建物が公表されるもので、建物に出入りする利用者に防火安 全の判断材料として火災被害の軽減を目的とした条例改正。違反の通知を出した日から14日が経過しても違反の是正が確認されなければ船橋市のホームページに掲載ということだが、なぜ14日間なのか。また、船橋市のホームページのどの部分に掲載されるのか。
(消防局長)
14日は違反を是正させる期日ではなく、本制度を公平かつ正確に実施するために必要な日数。具体的には公表通知の起案、決済、関係者への通知およびホームページ掲載への必要な期間。掲載場所は船橋市のホームページ「消防からのお知らせ・お願い」に掲載。
▶︎船橋市ホームページ 防火安全情報
トップページ以外だと目につきにくく周知しづらい思う。また、ホームページを閲覧する環境がない方に対してどのように周知するのか。
(消防局長)
消防局では、旅館、ホテルの防火基準に適合している防火対象物の公表や消防法令違反による命令を受けた防火対象物の公示を船橋市のホームページで行うことで市民に分かりやすいように掲載している。
広報ふなばしへの掲載はいかがか。広報ふなばしであれば、ホームページを見る環境がない方にも周知ができると思う。
(消防局長)
広報ふなばしは、速やかな情報更新ができず、時間的に遅れが生じるものであり、さらに広報ふなばしが配布される直前に違反が是正された場合に、記事の取り下げが難しいなどの理由から公表制度には適さないと考える。
記憶に新しい新宿歌舞伎町ビル火災のように違反する建物が火災になれば大惨事になり兼ねないため、本条例の目的である、建物利用者の防火安全の判断材料とする場合、建物利用者へ周知徹底を図る必要があるのと同時に、違反建物の管理者にはより厳しく取り締まり、罰する必要がある。本条例改正に伴い、違反の是正の徹底、防火管理の徹底をお願いする。
二要素認証機器物品供給契約の締結について
契約の締結について伺う。物品供給契約締結の入札結果を見ると、落札者の入札金額が3業者の中で著しく低い価格である。このように落札率が極端に低い場合でも、最低価格の落札だから契約するということは、契約の内容が完全に履行できない恐れがあり、仕様内容等を完璧に理解しているか、仕様の内容に間違いがないか、事前にチェックする必要があると考えるがいかがか。
(総務部長)
落札金額について、落札者と書類等の確認の中で、納付すべき物品に不足がないことを確認している。設置・設定等については、打ち合わせを通じて、仕様書通り行われるか確認をしていく。他の自治体で同様のシステム導入の履行実績がある業者であること。また、納品日までの間、定期的に作業状況の進捗管理を行うことから、契約の履行は確保できるものと考える。
入札結果だけを見ると、極端に低い落札率であることから、契約内容が本 当に履行されるのかどうか入札価格だけを見ると誰もが不安になると思う。 契約内容の確実性を担保するためにも、本契約前に物品の仕様の確認と検証、 動作確認等を行って頂きたい。