明日は、日本の国民の祝日の一つである「敬老の日」です。多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日でありますが、母の日のように輸入された記念日とは違い、敬老の日は日本以外はないのだとか。今回は船橋市における高齢者人口データをご紹介します。

船橋市の人口(※平成27年8月時点)
総数、約62万5千人。
65歳以上人口、約14万2千人(高齢化率22.7%)
70歳以上人口、約6万2千人(人口比率10.0%)
75歳以上人口、約10万人(人口比率16.0%)

船橋市の高齢者(※平成27年8月時点)
77歳(喜寿)5,943人(男性2,788人、女性3,155人)
88歳(米寿)1,524人(男性573人、女性951人)
99歳(白寿)105人(男性18人、女性87人)
100歳以上 193人(男性22人、女性171人)

船橋市の最高齢者(※平成27年8月時点)
108歳5ヶ月 1人(女性)

全国の平均寿命
平成26年 男性80.50歳、女性86.83歳
(※厚生労働省統計情報部「平成26年簡易生命表」より)

全人口に占める65歳以上人口の割合(高齢化率)が7%以上を高齢化社会、14%以上を高齢社会、21%以上が超高齢化社会といわれています。
船橋市は平成2年に高齢化社会、平成9年には高齢化率が10%を超え、平成14年には高齢化率21.2%になり、超高齢化社会へ移行しました。
・千葉県の高齢化率は25.3%(平成26年10月1日現在総務省統計局)
・国の高齢化率は26.0%(平成26年10月1日現在総務省統計局)

以上が船橋市における、高齢者の人口データとなります。
市内には108歳の方がいらっしゃるということで、いつまでも元気で健康に長生きして下さい。明日は、八木が谷公民館で敬老祝賀会が行われるのでとても楽しみです。ご参加者の方々に長寿の秘訣をお聞きしたいと思っています!!